STUDIO POOL—BLOG

’14

Nov

10

BOSE CineMate

Sounds

近年ずっと意識してたのがホームシアター。
とは言っても強烈に望んでたというレベルでなくせっかく映画を見るなら
大きな画面+臨場感のある音で観たいなあとDVD鑑賞の度にふと思う程度のことだった。
最近のTVは画質は格段に上がっているし音声もシネマ、ミュージック、ニュースetc…
に加え音質もある程度はコントロール出来る。
部屋を暗くしてその気になれば以前よりはかなり映画に入り込むことが出来る…
とは言えやはりサウンドが満足出来ないというのが本音であった。

先日インテリア家具の展示会場でNちゃんにさりげなく案内されたコーナーで
『ホームシアターを楽しみたい方に!』的なBOSE ホームシアターシステムの
スピーカープロモーションをしていた。
スピーカーシステムと言ってもTVモニターの前に最近よく見かける
小さなスピーカーが複数格納されているであろう形状の黒い箱型のサウンドバー。
その傍らにウーファーのボックスが置かれているだけである。
家具をセールスする立場のNちゃんが何故かテンション高めでその声に後押しされつつも、
どれほどのサウンドを体験できるのか半信半疑のままモニターの前の椅子に腰掛けた。
販売員の方のプロモーションの上手さ(特にDVDの効果的なシーンを選ぶのが巧かった様に思う)がまた良かった。
『臨場感』という三文字と
『家族にこんな良いサウンドで映画を愉しんでもらいたい。家族の笑顔が何よりの宝物だ!と、たとえ自分が思っていなくてもそう思ってもらえる伝え方はないものか。』
という気持ちが芽生え気がつけば購入手続きをしていた。
日曜日の朝に届いたそれを開封~セッティングの儀をとり行い、
帰りたそうにしているコビンを巻き込み、今年一番ハマった映画『LIFE!』を鑑賞した。
自分以外の人がどう感じるかも知りたかったからでる。
期待通りに効果音もBGMも実に膨よかで立体的に聴こえ、
この音響システムデビューに相応しい映画であった。
ラストシーンでコビンが泣いてくれたのも正解を痛感した一本であった。
更なる臨場感を求め次のターゲットはプロジェクターとロールスクリーンである。
もっと近づこう、お互いを知ろう、そして感じよう、それが人生の目的だ。
…頑張って働こう。

さてその後、録画してある様々なジャンルの映像でその効果を視聴したのは言うまでもなく
結果 大変得心したのがNHKの朝ドラであった。
台詞の息遣い、布団や紙を触る音、食器を使う音、遠くに聴こえる鳥の鳴き声等
これまで気にも留めていなかった小さな音がクリアに聴こえ、
BGMが鳴ればあるときは部屋全体を包み込み、
ある時はセリフを邪魔しないように左右に流れ消え行き、
更にはるか遠くに効果音が加わったりと非常にドラマチックな体感ができたのである。
日課となっている朝ドラを毎日この音で、
更にはエリーのたどたどしい日本語と西洋人独特の感嘆詞が聴けると思うととても有難い。
Better sound through research!

モノ / 趣味・娯楽

POPULAR

RECENT

ARCHIVE

CATEGORY